I-01-1400

Harry Potter and the Philosopher's Stone


Chapter 1 [00:02:46] "This boy will be famous. There won’t be a child in our world who doesn’t know his name. " (Professor McGonagall)


This boy will be famous.

This ˈboy

will beˈfamous.

/

ðɪsˈbɔɪ

wɪlbɪˈfeɪməs

/

「この子は将来有名になります。」

強勢は boy famous の2箇所です。

英語のリズムには大分慣れてきましたか?

ボエウェルべフェイマス」です。

There won’t be a child in our world who doesn’t know his name.

who doesn’t know his name child の説明を追加する文で、child who doesn’t know his name で「ハリーの名前を知らない子」です。文章全体では「ハリーの名前を知らない子は我々の世界 (魔法使いの世界) にはいなくなる。」つまり、「魔法使いの世界では子供にだってハリーの名前は誰にでも知れ渡るようになる。」という意味です。

There ˈwon’t be

a ˈchild

in our world

who ˈdoesn’t

ˈknow

his ˈname

/

ðeəˈwoʊntbɪəˈtʃaɪldɪnaʊəˈwəld

huˈdəzntˈnoʊˈhɪzˈneɪm

/

動詞、名詞は内容語なので自然と強勢が置かれます。

これに加えて not も強勢は置かれます。not はそれだけ重要な言葉なのです。ここでは doesn’twon’t も強勢が置かれます。

リズムは「ゼアウォンべアチャエデェワールドゥダズンノウヘズネイ」という感じです。

won’t be の部分、/t/ /b/ は破裂音が連続するので前の /t/ は破裂させません。

child と次に in はくっついてしまって「チャエルデェン」のようになり、更に次の our は強勢がないので「ア」のようになってこれもつながり、結局、「チャエルデェナワールド」のようになります。

また、who は関係代名詞で機能語なので強勢はなく、/hu/ /h/ は無くなってしまっています。doesn’t /t/ の次は know /n/ で両方とも歯茎と舌で閉塞を作ります。このため、/t/ は横着をして破裂する部分は省略してしまっています。

まとめると、この部分は「チャエデェワールドゥダズンノウヘズネイ」のようになります。

Follow me!

PAGE TOP