I-01-0100

Harry Potter and the Philosopher's Stone


Chapter 1 [00:01:13] "I should have known that you would be here, Professor McGonagall." (Professor Albus Dumbledore)

should have 過去分詞: 〜するべきだった

known (/noʊn/

母音 //

ここからが本題です。

最初は // の説明です。

/o/ は日本語の「オ」とほとんど同じですが、少しだけ口を開いて「ア」と「オ」の間くらいの気持ちで発音するとそれらしく聞こえるでしょう。それほど難しくはないと思います。

/ʊ/ はやや難しいです。「オ」と言いながら唇をタコのように突き出していくと「ウ」のように聞こえてくるはずですが、それが /ʊ/ です。唇はすぼめるのではなくて突き出すようにします。日本語だと「ウ」に一番近く聞こえますが、日本語の「ウ」はこれとは異なり唇は丸めません。普段は使わない筋肉を使うので、唇の周り、特に上と横にかなり力を入れて唇を突き出すようにしないと「ウ」のようには聞こえないと思います。

やや「ア」に近い「オ」から唇を突き出していってダンブルドア先生の「オウ」と同じように聞こえるまでに「オウ、オウ…」と練習をしてください。

3 つの鼻音

つぎは /n/、特に後ろの方の /n/ です。

/n/ は日本語にもある音声で何も難しくはありません。ですが、後ろに母音を置かないとき、要するに日本語の「ン」に近い音声として使うときは注意をしてください。

「新橋」と「新田」と「新川」のそれぞれ「新」の「ン」は違う音です。気がついていましたか?

    • 「新橋」の「ン」は唇を閉じて口から息を出ないようにして鼻から息を抜く音で、これは /m/ の音です。
    • 「新田」の「ン」は歯茎と舌で口へ向かう息を止める音で、これは /n/ です。
    • 「新川」の「ン」も鼻から息を抜く音なのでどこかで口に流れる息を止めています。唇や舌先ほど感覚がないので「どこで?」と言われるとよくわからないと思いますが、口の奥の方です。これは音素記号では /ŋ/ と書きます。

全て「新」の「ン」ですが、これらが違うのは「ン」の次にくる音が違うからです。

「新橋」は「ン」の次は「バ」です。「バ」と言うためには一回口を閉じなければなりません。なので、この「バ」を言うために前の「ン」がつられて口を閉じた
/m/
になります。ちなみに、新橋駅の駅名板のローマ字の表記はきちんと「Shimbashi」になっています。

「新田」は「ン」の次にくる音が「デ」で、これを言うためには舌を歯茎につけなければなりません。「ン」が舌と歯茎がくっついた /n/ になるのは次にくる「デ」につられるためです。

「新川」も一緒で、「ン」の次が「カ」であるから /m/ でも /n/ でもない /ŋ/ になるのです。

少しだけ「音素」というものに触れておきます。「音素」というのは人間が「同じものである」と心理的にとらえられる音声のグループのことを言います。
「新橋」の「ン」も「新田」の「ン」も「新川」の「ン」も話しての頭の中では同じ「ン」です。これを口で発音すると、/m/
であり /n/ であり /ŋ/ であり、場合によって物理的に異なる音声として発せられます。ところが聞き手の耳に入るとこれらは再び同じ「ン」であると心理的に捉えられます。これが音素です。

何を同じ「音素」であると捉えるかは言葉によって異なります。日本語では /m/ /n/ /ŋ/ も1つの「ン」という音素として捉えられます。一方、英語では /m/ /n/ /ŋ/ はそれぞれ別の音素であり、特に英語を喋るときはこれらを使い分けなければなりません。

known/noʊn/ です。「ノウン」の「ン」は「新田」の「ン」のように必ず舌を歯茎につけるように練習をしてください。日本人は日本語を話すときのクセがあるので、多分、ほとんどの人は今までは「新川」の「ン」のように発音をしていたと思います。

pen”, “fine”, “plane”,… などこのたぐいの単語は無数にあり、普段から非常にたくさん出てきます。/n/ の音は、これを正確に発音するだけで格段に英語っぽい発音にすることができるものの一つです。
歯茎につけた舌は必ずいつか離します。その時、「ヌ」のような音が出てしまいます。一層のこと、「ノウンヌ」くらい言ってしまっても大丈夫です。やり過ぎではありません。

kingを発音記号で書くと /kɪŋ/ です。/ŋ/ は鼻から息を抜く鼻音ですから、「キン」のように発音をするはずなのですが「キング」と言っていませんか?同じ理屈です。/ŋ/ 口に息が流れないように奥の方を閉じますが、閉じたものは開きます。そのときに口に空気が突然流れ出すので「グ」という音がしてしまいます (正しくは鼻濁音の「ク゜」に近い音)

knownの最後の /n/ は舌を歯茎につけてください。そして、/ʊ/ は唇を突き出すことを忘れないでください。これが /noʊn/ です。

Follow me!

PAGE TOP