Category: Harry Potter

I-25-0900

I’d always ˈheard ˈHogwarts’ end-of-year ˈexam were ˈfrightful. I’d は I had を省略したもので、この文章は過去完了形です。今は試験を実 …

続きを読む

I-25-0600

And to ˈthink, I’ve been ˈworrying about my ˈPotions ˈfinal. and to think は「考えてみたら」とか「そういや」というような感覚です。 Potions …

続きを読む

I-25-0500

I ˈthink if he’d ˈhad the ˈchance, he might have ˈtried to ˈkill me toˈnight. これは仮定法過去完了の文章です。森の中での出来事、すなわち過去の …

続きを読む

I-25-0200

He is living off the unicorns. Live off は「〜のスネをかじる」と「〜に寄生する」という意味です。「ユニコーンを食べることでようやく命をつないでいる。」です。 Don’t you s …

続きを読む

I – Chapter 25

ハリーとロンとハーマイオニーの3人はハグリッドにドランゴンのたまごを与えたよそ者が怪しいことに気が付きます。

I-24-3000

you はけっしてハリーのことではありません。ハリーだけではなくすべての人、誰でもの意味です。 half-life をどういう意味で使っているのかは人それぞれで解釈が異なるでしょう。生物としての命は取りとめたたもののそれ …

続きを読む

I-24-2800

省略されている関係代名詞を戻して What was that thing which you saved me from? あるいは What was that thing from  which you saved m …

続きを読む

I-24-2000

just so you know や as you know とよく言います。どちらも「だから何だというわけじゃないんだけど」とか「たいしたことじゃないんだけど」くらいで特に意味はないんですが、これが混ざってしまったので …

続きを読む

I-24-1500

ˈthis one’s been ˈhurt ˈbad by something. one’s been は one has been を省略したもので、受け身の現在完了形です。ケガをしたのは過去のことですが、現場にまだ …

続きを読む

I-24-1400

What we are here for. what は関係代名詞で、その前の this is が省略されています。関係代名詞の what は the thing(s) which と同じなので、This is the …

続きを読む

I-24-1100

フィルチさんも訛りが強いので聞き取りにくですが、文字を追いかけながら聞けばわかるでしょう。教科書には出てこない単語をいくつか。 werewolves (/wɪəwʊlvz/) は werewolf の複数形、「オオカミ男 …

続きを読む

I-24-0900

Oh, for ˈGod’s sake, ˈpull yourself toˈgether, man. for God’s sake はイライラしていたり焦っていたりするときに口を出るいいまわしです。「おいおい」のような …

続きを読む

I-24-0700

単語の連結には大分と慣れてきたと思いますが、おさらいをしておきましょう。 Well, that’s ˈgood, isn’t it. 「それって良いことじゃないの?」 最初の文には強勢を置く単語はありませんが、この中であ …

続きを読む

I-24-0500

man とか dude とかは人に呼びかけるときに (普通は男同士で) 使います。インフォーマルな場で親しい間柄ではよく使われています。それが普通だったりカッコよかったりすることはあるのですが、ふさわしくない場もたくさん …

続きを読む

I-24-0200

detention は学校で生徒が悪いことをしたときに科される罰です。 hanging は吊るすこと、普通は首を吊るした「絞首刑」のことですが、昔のホグワーツの罰は両手の親指 (thumbs) を縛って地下牢 (dung …

続きを読む

I-24-0100

It’s a pity that they let the old punishments die. を省略したものです。 they は特に誰ということではなくて不特定多数の人です。 そして、let は「使役の動詞」で …

続きを読む

I – Chapter 24

ハリー、ロン、ハーマイオニーとドラコは夜中に寮を抜け出したバツとして夜の森にユニコーンを探しに行くことになります。

I-23-4600

He ˈtold me ˈso the first time I ever ˈmet him. I と ever のあいだにちょろっと聞こえるのは字幕にはありませんが ever です。あまり意味はありませんが「いつだった …

続きを読む

I-23-3500

I ˈwon it off a ˈstranger I ˈmet down at a ˈpub. stranger と I の間には関係代名詞の whom が省略されています。「パブで会った知らないやつから」 (off …

続きを読む

I-23-2400

He is ˈnot about to ˈsteal it. 後半のこの部分が聞き取りにくいと思います。not と動詞の steal に強勢があります。「ヘズナラバウトゥスティレット」のようになります。 be about …

続きを読む

I-23-2200

You’re ˈnot still on about ˈhim, are you? 内容語として強勢を置くべき単語が特にないのでかえって聞き取りにくいかもしれません。be on about 〜 は「〜について長々と話す」 …

続きを読む

I-23-1600

I ˈdon’t ˈwish to be ˈrude 最初の I は代名詞で機能語なので強勢はありません。ほとんど聞こえないかもしれません。「アドウンウェシュトベルド」のような感じになります。 「無礼な真似はしたくない」 …

続きを読む

I-23-0800

The philosopher’s ˈstone is the legendary ˈsubstance with astonishing ˈpowers. 「賢者の石は驚異的な力を持った伝説の物体だ。」 p …

続きを読む

I-23-0500

ハーマイオニーは Nicholas Flamel is the only known maker of the philosopher’s stone. と言いました。「ニコラス・フラメルは知られる限りでは『 …

続きを読む

I-23-0200

全体的には「アチェクデサウウィカサゴ ファラベロブライリデン」のような発音になります。 for a bit of light の部分が早口ですが、 ・ for は弱く「ファ」で次の a と繋がって「ファラ」のようになりま …

続きを読む

I-23-0100

I had you looking in the wrong section. had は「使役の動詞」 have の過去形です。「ハーマイオニー (I) はロンとハリー (you) に違う場所を探させた (lookin …

続きを読む

I – Chapter 23

ホグワーツは春を迎えますが、ハリーたちはまだニコラス・フラメルのことを調べています。

I-22-1500

Erised の鏡は「それ以上でもなければそれ以下でもない、まさにそのもの (nothing more or less than)」を見せてくれます。それは何かといえば、私達の心の中で最も深いところにあって (the d …

続きを読む

I-22-2000

ここで使われている do は「良いことである」とか「役に立つ」という意味で、it does not do は「何の役にも立たない」とか「良いことではない」ということです。 何が良いことではないかというと、「夢にいつまでも …

続きを読む

I-22-1100

I see that you, like so many before you, have discovered the delights of the Mirror of Erised. 途中に like so man …

続きを読む

Load more

PAGE TOP